ホームぺージを起ち上げたらすぐに効果が出るものと勘違いしておりました。きめ細かいメンテナンスが必要と分かりました。
あれも、これもと気ばかりあせってしまいますが、先ずは目的をしっかり絞り込んで取り組んでいきます。
説明も1つ1つ分かりやすくホームページを見る時の見方が変わりました。
ホームページは1人の社員を育てるのと同じように時間と愛情とお金をかけるという言葉が心に残りました。
いい社員(ホームページ)を育てます。
難しくもありましたが、大変わかりやすかったと、社員たちからも大いに好評でございました。ユーザー中心に考えるという柱をあらためて思い起こさせていただく、素晴らしい機会になりました。
受講者がそれぞれの部署に持ち帰り、情報を共有しながら今後の仕事に反映させていただきたいと考えております。
「お客様が何を求めているか」「どんなアプローチが効果的か」その方法に見通しが持てずにいましたが、今回のセミナーで情報収集の重要性とその方法を学び、僅かながら、その糸口が見えてきたように感じています。