Webを使って売上・利益を
最大化させる戦略パートナー

ハンバーガーメニュー
ハンバーガーメニュー

アクシスの強み

アクシスが大切にしている考え方や選ばれる理由をご紹介します

アクシスが大切にしている考え方や選ばれる理由をご紹介します

アクシスの強み

アクシスは、
インターネットを使って
企業の売上・利益を最大化させる
戦略パートナーです

アクシスのミッションは、「企業の可能性をインターネットで最大化する」こと。集客力アップ、採用力強化、コスト削減につながるWeb戦略・施策をご提案・代行支援することで、御社の売上・利益を伸ばすパートナーとなります。

売上・利益の拡大化
アクシスは、インターネットを使って企業の売上・利益を最大化させる戦略パートナーです

アクシスが大切にしていること

cherished

お客様のWeb担当者に
立つからこそ、
全体を見て
本当に必要な施策ができる

よくお客様から伺うことは、さまざまなWeb施策の業者との協働の難しさ。SEO、リスティング広告、ホームページ制作、アクセス解析などそれぞれの分野で専門性が高い業者は多くあります。ただ各業者は求められた範囲内で仕事をするため、時には部分最適になってしまうことも。
また各業者との調整は容易ではありません。だからアクシスは、お客様と同じ側に立ち、まるで社内のWeb担当者のように全体を見渡して戦略設計から施策までを考えます。必要に応じて、各業者とのやりとりをサポート、施策自体の代行も可能です。内製と外注の良いとこ取りをできることが、多くの企業様に評価されています。

アクシスが大切にしていること
ホームページは作った後からが勝負。改善し続けしないと意味がない

ホームページは作った後からが勝負
改善し続けないと意味がない

「お金をかけてホームページを作ったが、その後は特に何もしていません」時々このようなお話をお聞きします。ただホームページは、作ったあとの方が重要です。マーケットは日々変化しており、ユーザーの考えや価値観も変わり続けています。だからこそ、ホームページは運用しながら、データを解析して、数字を見ながら、改善していくことが重要なのです。小さな改善を積み重ね、ユーザーに受け入れられるホームページを作る時に、驚くべき結果は生まれるのです。

アクシスの強み

strengths

01戦術だけでなく
戦略からのトータルサポート

ビジネスそのものに影響を与えるほどのWeb集客施策をするためには、SEOやリスティング広告、SNS運用など1つの施策だけでは不十分です。だからこそアクシスは、Web戦略からそれぞれの施策までを一貫してサポートできる体制をつくっています。さまざまな手法を知り、横断的に施策を考えられるからこそ、最短距離で御社の経営課題の解決を共に目指せるのです。

戦術だけでなく戦略からのトータルサポート
業者ではなくパートナー

業者ではなくパートナー

中立的にWeb集客状況を見つめ、まるで御社のWeb担当者のように、どのように結果を出すかを一緒に考えます。

一貫したサービスに対応できる人材

一貫したサービスに
対応できる人材

社内でWebコンサルタント、広告運用者、Webデザイナー・コーダーなどを抱えることで一貫したサービス提供を可能にしています。

企業とのパートナーシップ

企業とのパートナーシップ

GoogleやYahoo!、Criteoの正規広告代理店、HubSpotソリューションパートナーなどを取得し、幅広い施策の提案ができます。

02KPI志向

アクシスが最も嫌うのは「施策をやってみたけど、結局良かったのか悪かったのか分からない」こと。なぜなら、Web施策をやることがゴールなのではなく、Web施策を通してビジネスに良い影響を与えることが重要だからです。私たちは御社とKPIをともに共有し、その達成のために愚直に改善を続けます。一見地味な作業ですが、小さく改善を積み重ねることがゴールへの近道だと考えています。

KPI志向
数字から逃げません

数字から逃げません

KPIを追いかけるのは誰でも大変なこと。でも私たちは数字から逃げず、お客様と握ったKPIの達成のため考えつづけます。

レポートを出してからがスタート

レポートを
出してからがスタート

レポートを出すだけでなく、そのデータを分析し、新しい気付きを得て、次の施策に生かすPDCAサイクルを大切にしています。

良いことも悪いこともお伝えします

良いことも悪いことも
お伝えします

すべての施策を必ず成功させることはできません。ただ上手くいかない時も、結果だけでなく、原因を追求し、改善策まで考えます。

03プロフェッショナリズム

アクシスが大切にするのは常に「一流」であること。お客様にもっとも最適なご提案をするために、自社事業としてEC運営、商品開発、メディア運営などを行ってきました。また業界の著名人を招いた社内セミナーを定期的に開催したり、スキルや知識をレベルアップのため社内勉強会を行ったりして、ともに学び練磨し続けています。教育に投資を惜しまないことで、サービス品質を向上させ、結果を出すWeb集客支援を行います。

プロフェッショナリズム
活きたスキルと知識を磨いています

活きたスキルと
知識を磨いています

定期的に業界での著名人を招き社内セミナーを開催。また社内勉強会でスキルやノウハウの共有を行い、日々練磨しています。

ウェブ解析士などの資格取得

ウェブ解析士などの資格取得

Googleの認定資格ほか、ウェブ解析士などの資格の取得を奨励し、コンサルタントの育成に惜しみなく投資しています。

自社事業による施策の検証

自社事業による施策の検証

ECサイト、飲食店、オウンドメディアなど自社で実際に事業を運営したからこそ分かる知見をお客様に展開しています。

執筆書籍

writing

弊社で執筆した書籍、関連のある書籍をご紹介いたします。

自社サイトを”コスト”で終わらせないために
ウェブ解析し2018
Yahoo!アクセス解析マスターガイド
初級ウェブ解析士
自社サイトを”コスト”で終わらせないために

メディア掲載

media

アクシスの取り組み、製品、実績についてさまざまなメディアで掲載いただいております。

NHK
日経BP社
yahoo!ニュース
アドタイ
宣伝会議
中部経済新聞
中日新聞
岐阜新聞
CSS Nite
another life

アクシスの強みや考え方について
より詳しく知りたい方へ

contact us

お客様事例

cases

日本を代表する
上場企業から地方の中堅企業まで
200社以上に導入いただいています

  • docomobusiness
  • ANA
  • TBS
  • Deloitte
  • Sadaharu AOKI paris
  • 全国健康保険協会
  • HIMARAYA
  • おそうじ本舗
  • エサキホーム
  • Central Park
他の事例を見る

提供サービス

service

メールマガジン登録